- HOME
- 施工事例一覧
- 外構・外装リフォーム事例一覧
- 京都市伏見区 T様邸 スカイデッキリフォーム事例
京都市伏見区 T様邸 スカイデッキリフォーム事例
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
T様との出会い
![]() |
弊社OB様に定期的に郵送させて頂いている、メンテナンスハガキでお問い合わせ頂きました。 |
T様のリフォームについてのお悩み |
|
| 築8年経ち、スカイデッキの老朽化が気になる。もっとメンテナンスしやすくしたい。 | |
『S&Gリフォーム』からのご提案 |
|
| 今後度重なる塗装の手間を省くために人工樹脂デッキ(ひとと木)を提案しました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 塗料が剥がれ、内部の腐食が心配でした。 | 施工前の外観です。遠目ではわかりませんが、木の劣化が見受けられます。 | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 劣化した木をすべて撤去します。 | やはり簡単に折れる部分もありました | 既存の鉄骨です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 1階部分のデッキです。サビないように丁寧に塗料を塗ります。 | すべての部分を隈なく塗り、乾燥させます。 | 人工樹脂で出来た床板を形にあわせカットして貼ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2階部分のデッキも同様にまずは劣化した木を撤去します。 | こちらも裏側まで隈なく塗料を塗っています。 | 床板を貼って側面のフェンス部分を貼っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 1階部分のデッキです。 | 2階部分のデッキです。 |
![]() |
![]() |
| 1階部分のデッキです。以前よりフェンスを高くして、人目が気になりにくくなりました。 | 2階部分のデッキです。こちらには主に洗濯物を干すので、風通しのよいフェンスにしました。また洗濯 物が見えないように高さも出しました。 |
リフォーム担当者の声
![]() |
この度は工事のご依頼を頂きありがとうございました。 人工デッキではありますが、お家の外観を損なうことなくご提案出来たことを嬉しく思います。 今後とも宜しくお願い致します。 営業担当:西田 |





























































