- HOME
- 施工事例一覧
- 水まわりリフォーム事例一覧
- 乙訓郡大山崎町 A様邸 浴室リフォーム施工事例
乙訓郡大山崎町 A様邸 浴室リフォーム施工事例
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
A様との出会い
![]() |
以前工事を依頼いただいた方のご紹介で、弊社リフォームイベントに ご来場いただきました。 |
A様のリフォームについてのお悩み |
|
| 浴室が古く、とにかく寒いので暖かいお風呂にしたい。 洗面台も劣化していたので新しいものに取り替えたい。 |
|
『S&Gリフォーム』からのご提案 |
|
| 現在のユニットバスは比較的保温性に優れたものが多いのですが、その中でも 工事されたお客様に評判のいいTOTOの『ほっカラリ床』が採用できる商品をご提案しました。 また、洗面化粧台はマンションの特性上あまり配管位置をかえる事が出来ない為、 現在のデザインに近いものをご提案しました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 工事前の浴室です。きれいにお使いでしたが、浴室全体がタイルのため寒そうです。 | 工事前の洗面化粧台です。取っ手や扉に不具合がでておりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 解体工事が終わりました。工事前の窓は出窓のようになっていましたが、解体するとこのような形になっていました。 | 窓面に断熱材がなかったので ユニットバスを組み立てる前に急遽断熱材をいれさせていただきました。 |
浴室の配管工事です。一度漏水の経験があったとのことなので、現状の状況をチェックしながら作業を行います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| こちらは洗面台の配管工事です。 こちらも浴室同様にチェックしながら配管工事を進めます。 |
ついにユニットバスの組立です。 現場の状況にもよりますが、ユニットバスの組立は通常1日で終わります。 |
仕上の内装工事です。床部分の仕上をお客様に説明しながら作業しています。 |
![]() |
![]() |
|
| 完成後の浴室です。TOTOの 『リモデルバスルーム WFシリーズ』を設置しました。 床は『ほっカラリ床』が標準仕様でスッキリと清潔感のある浴室に仕上がりました。 |
完成後の洗面化粧台です。 TOTOの『ラウンドシリーズ』を設置しました。 カウンターが人工大理石なので高級感がある仕上がりです。 |
リフォームされたお客様の声
とにかく浴室が暖かくなり、家族全員お風呂に入るのが楽しみになりました。工事期間中不便ではありましたが、思い切ってリフォームしてよかったと思います。
リフォーム担当者の声
![]() |
をいただけてよかったです。 キッチン廻りの工事も含めて約一ヶ月間住みながらの 工事だった為、大変だったと思います。 今後共末永く宜しくお願い致します。 営業担当:津野 コーディネーター:湯川 現場監理:新宮 |




















































