長岡京市 I様邸 水まわりリフォーム施工事例
施工事例データ
I様との出会い
 |
以前より何度もお家のご相談・工事のご依頼をいただいており、今回もお問い合わせいただきました。 |
I様のリフォームについてのお悩み
|
| 洗面化粧台の底板が腐食しており、洗面所の床もブカブカしだしてきたのでしっかりと直したい。 |
『S&Gリフォーム』からのご提案
|
| 洗面化粧台からの漏水が原因で床下点検口を開けると湿気が非常に高かった為、床を捲って改修工事を行うことをご提案させていただきました。 |
 |
 |
 |
| 既存の洗面化粧台です。上部の鏡部分を見ると何ともなさそうですが、下の収納部分を開けると『右の写真』のようになっていました。 |
収納を開けると、シャワーホースのつたい水が満水になったままの状態でお使いになられていたので、気づかないうちに写真のような状態に。 |
1階部分がRC造りで床下も非常に浅かったのでより湿気が伝わりやすかったように考えられます。 |
 |
 |
 |
| 洗面所床を解体すると、予想通り腐食箇所が何箇所も見受けられました。 |
床の下地組です。給排水部分もしっかりと点検して、異常がないかを確認します。 |
根太間にスタイロの断熱材を敷き込みします。冬場床が寒いとのご要望もあったためご提案しました。 |
 |
|
| 完成後の洗面所です。洗面化粧台・洗濯パンも新しいものに取り替え、スッキリとした洗面所に仕上がりました。 |
|
リフォームされたお客様の声
いつも細かい工事も敏速に対応していただきありがとうございます。入ってくださった職人さんたちもいい方ばかりだったので安心して工事をお任せできました。またこれからも宜しくお願いします。
リフォーム担当者の声
 |
いつも工事のご依頼をいただきありがとうございます。 今回工事にかかるまで少しお時間をいただきましたが、今後もできるだけ早く対応できるように頑張ります。今後共宜しくお願いいたします。
営業担当:津野 現場監理:杉本 |