- HOME
- 施工事例一覧
- 水まわりリフォーム事例一覧
- 京都市伏見区 S様邸 水まわりリフォーム施工事例
京都市伏見区 S様邸 水まわりリフォーム施工事例
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
![]() |
S様との出会い
![]() |
弊社HPを見て、メールにお問いあわせいただいました。 |
S様のリフォームについてのお悩み |
|
| お風呂・トイレ・洗面を新しくしたい。後悔しないようにじっくり考えたい。 | |
『S&Gリフォーム』からのご提案 |
|
| ユニットバスと洗面台の入替え、また洗面室には収納棚の造作をご提案しました。 トイレは現状キレイにお使いだったので、ウォシュレットの取り替えのみをご提案しました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 工事前の浴室です。 | 工事前の洗面室です。 | 工事前のガスコンロです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 解体中の浴室です。職人さんによって壁のタイル等全て解体していきます。 | 解体後です。古い配管を全て撤去し、新しい配管に変更していきます。今回は浴室に3室換気扇を付けるので、その作業をおこないます。 | 配管が終わりました。後はユニットバスを設置します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 既存の洗面台を撤去していきます。 | 洗面室はクロスと床を張替えるので、全ての荷物を一度移動させます。 | 壁と床の既存クロスを一度はがします。後は下処理をしてクロス等を貼っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 既存のガスコンロを撤去します。 | 撤去しました。汚れている部分を掃除して、新しいガスコンロを据えていきます。 | 新しいガスコンロを設置しています。細かい部品まで丁寧に施工していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 完成後の浴室です。タイルの浴室からユニットバスにしたので、冬でも暖かくなりました。浴室はTOTOの『サザナ』を使用しました。 | 完成後の洗面です。引きだし収納にしたので、たくさん収納できます。洗面はTOTOの『サクア』を使用しました。 |
![]() |
|
| 完成後のガスコンロです。ガラストッププレートにしたので、お掃除しやすくなりました。商品はリンナイの『ガラストッププレート両面焼き』を使用しました。 |
リフォームされたお客様の声
キレイになって嬉しいです。洗面台上の収納棚も小物が置けて良いです。お風呂は子供にも好評です。
リフォーム担当者の声
| じっくり考えたいとの事で、時間をかけてお話できてよかったです。 工事中もご協力いただき誠にありがとうございました。 今後とも、宜しくお願いいたします。 営業担当:西田・林 現場監督:岸本 |






















































