長岡京市 Y様邸 水まわりリフォーム施工事例
施工事例データ
Y様との出会い
 |
数年前に弊社にご来店いただき、それ依頼何度も工事の ご依頼をいただいています。 |
Y様のリフォームについてのお悩み
|
| 浴室がタイルで冬寒いので暖かくしたい。また下地が腐っていないかが心配なので確認してもらいたい。 |
『S&Gリフォーム』からのご提案
|
| 築年数から建物の外周面に断熱材が入っていないことが考えられる為、この機会に充填することを お勧めしました。また施工させていただいたお客様に評判の良いTOTOの『ほっカラリ床』が標準仕様の サザナをお勧めしました。 |
 |
|
|
| 施工前の浴室です。 |
|
|
 |
 |
 |
| 浴室の解体後です。 |
床下の配管部分を新設しました。これで漏水の心配はありません。 |
窓はそのまま活用し、枠を新しくしていきます。 |
 |
 |
 |
| 換気扇の位置までダクトをのばします。 |
壁と天井にも断熱材を入れて温かい浴室を造っていきます。 |
隣の部屋に音が響かないように左側の壁には遮音シートを施工していきます。 |
 |
|
| 施工後の浴室です。TOTOの『サザナ』1216サイズを採用しました。壁のパネルは飽きのこないハープベージュ柄を選びました。 |
|
リフォームされたお客様の声
いつもしっかりと工事をしていただきありがとうございます。温かみのあるきれいなお風呂になりました。これからも何かありましたら宜しくお願いします。
リフォーム担当者の声
 |
今回は弊社にお任せいただきありがとうございました。今後共末永いお付き合いを宜しくお願いします。
営業担当:津野 現場監督:杉本 |