- HOME
- 施工事例一覧
- 全面改装リフォーム事例一覧
- 京都府長岡京市 I様邸 全面改装リフォーム事例
京都府長岡京市 I様邸 全面改装リフォーム事例
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
![]() |
I様との出会い
![]() |
折込広告を見て、弊社ショールームにご来店いただきました。 |
I様のリフォームについてのお悩み |
|
| 家の老朽化を直したい。 | |
『S&Gリフォーム』からのご提案 |
|
| 家の内部は内壁をめくってスケルトンの状態にし、下地からのやり替えをして補強を図りました。 外部は、軽量瓦への葺き替えで家にかかる負担を軽減させることと、外壁塗装を提案いたしました。 その他のご希望として、西日の暑さを改善したいとのことでしたので、西側の窓に遮熱効果のある内窓ガラスを採用しました。 |
|
![]() |
| 工事前の玄関です。 | 工事前のリビングです。 | 工事前のリビングです。 |
| 工事前のキッチンです。 | 工事前のトイレです。 | 工事前の浴室です。 |
| 工事前の洗面です。 | 工事前の1階和室です。 | 工事前の2階和室です。 |
| 工事前の2階洋室です。 |
![]() |
| 工事後の玄関です。玄関収納を新設し、下駄箱に入りきらなかった靴や備品を収納できるようになりました。 | 工事後の階段です。収納や床や内部仕様をオーク柄に揃えているので、統一感のある空間に仕上がっています。 |
| 工事後のトイレです。TOTOのHVを採用しました。 トイレの向きを変更し、トイレの空間を広く取りました。 |
工事後のLDKです。 以前あった仕切り戸をなくし、部屋間の風通しを良くしました。 |
| 工事後のキッチンです。LIXILのシエラを採用しました。 キッチン横には家電を収納するための棚を新設しました。 |
工事後のリビングです。西日がよく入るので、遮熱タイプの内窓を取付け、今まで暑かった室温を下げることができました。 |
| 工事後の1階和室です。 仏壇スペースの確保と新たにCLを設置しました。 |
左写真と同じ工事後の1階和室の反対側です。 可動棚を取付け、TVが置けるよう配線を整備しました。 |
| 工事後の浴室です。PanasonicのFZを採用しました。 ペールグリーンの浴槽と白のパネルで穏やかな気分で入浴できます。 |
工事後の洗面です。LIXILのピアラを採用しました。 以前の場所から変更して、動線をスムーズになりました。 |
同じく2階洋室1です。端にはPCスペースを設けました。 |
|
| 2階洋室1です。こちらは和室だったところを洋室に変更しました。 | |
![]() |
|
| 2階洋室2です。西側にあたるこちらも遮熱ガラスを採用しました。 | 軽量瓦に葺き替えて、家にかかる負荷を軽減し、耐震性を高めます。 |
リフォームされたお客様の声
設置していただいた遮熱ガラスのおかげで、とても暑かった部屋の温度が下がり今までより過ごしやすくなった。またLDKの間仕切りをなくすことにより、風通しがよくなりました。
リフォーム担当者の声
| 工事中、現場での打ち合わせが必要な時が何度かありましたが、お忙しい中ご協力いただき、スムーズに工事を進めることが出来ました。 ご家族皆様がとても明るく、毎回楽しくお打ち合わせすることが出来ました。 また今後ともよろしくお願いいたします。 |









































