長岡京市 M様邸 全面リフォーム施工事例

トップ画像

 施工事例データ

住所 長岡京市
工期 24日間
工費 257万円
施工内容 LDKリフォーム
浴室リフォーム
洗面所リフォーム

M様との出会い

弊社お客様よりご紹介いただきましてご相談いただきました。

M様のリフォームについてのお悩み

水まわりが古くなってきたので一新してしまいたい。また住みながらの工事だと荷物があるためどうするかを相談に乗ってもらいたい。

『S&Gリフォーム』からのご提案

住みながらの工事になると部分ごとに完成していく必要があり、工事期間が長くなりお客様の負担も大きい為、弊社が提供している『無料仮住まい』を利用していただければ思い切ってさわりたい箇所も工事ができるのでご提案させていただきました。
施工前はこちら

既存のリビングダイニングです。 既存のシステムキッチンです。 既存のユニットバスです。
既存の洗面化粧台です。洗面台横にデッドスペースが見られます。 既存の洗面所です。浴室横には便利なニッチ棚がついていました。

施工中の様子

解体工事が始まりました。既存の器具関係を撤去していきます。 マンション用のフローリングを撤去中です。フローリングの裏に防音クッション材がついているのでこれを剥がすのが大変なんです。 キッチンの間仕切り部分の撤去が終わりました。まだこれから細かい部分の解体工事を行います。
解体工事後のリビングです。床材もきれいに撤去が終わりました。 撤去後のユニットバスの箇所です。これから給排水工事に進んでいきます。 こちらが撤去後のキッチンまわりです。こちらもスッキリしました。
洗面所の給水・給湯配管を新設しています。 こちらはキッチンまわりの給排水・ガス配管を移設しております。また今回食洗機を設置するので専用コンセントの配線工事も行います。 こちらはマンションのオートロックの装置です。こちらも当然復旧していきます。
浴室まわりの給排水管を新設したあとユニットバスを設置しました。 ユニットバスまわりの壁・床部分を新設していきます。少しずつ形が出来上がってきました。 台所まわりの壁の造作工事もほぼ完了いたしました。これがおわると内装工事にかかっていきます。
洗面所の内装工事が完了しました。これから洗面化粧台を設置していきます。 洗面化粧台を設置しています。設置が完了すると給排水管を接続していきます。 工事も終盤戦です。本日はシステムキッチンの組立作業を行っています。

施工が完了しました

システムキッチンはPanasonicの『ラクシーナ』を設置しました。また今回食洗機を設置したので家事負担が軽減されますね。 床にはダイケン工業の防音フローリングを採用しました。
明るいクロスと落ち着いた色の床のコントラストが良い雰囲気で仕上がりました。 廊下からリビングダイニングに入る扉も新設させていただきました。
ユニットバスはLIXILの『リノビオV』を採用しました。床は『サーモフロア』で冬でも冷たさが伝わりにくい素材になっています。 洗面化粧台はLIXILの『LC』です。デッドスペースになっていた隙間に収納を設置しました。

リフォームされたお客様の声

仮住まいをする準備は大変でしたが、住みながらの工事を考えると思い切って内装工事もできたので良かったです。
水まわりが新しくなったのでこれから使うのが楽しみです。ありがとうございました。


リフォーム担当者の声

この度は工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
今後共末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。
営業担当:津野
コーディネーター:湯川
現場監理:杉本

全面改装リフォーム事例一覧はこちら
施工事例一覧はこちら

LINE相談見積もり
お得なチラシ商品