京都市伏見区 Y様邸 全面改装リフォーム事例

トップ画像

 施工事例データ

住所 京都市伏見区
工期 約2ヶ月半
施工内容 全面改装

Y様のリフォームについてのお悩み

定年後の住まいとして、古くなった家をリフォームしたい。水まわり設備をすべて新しくし、家の断熱性も高めたい。

『S&Gリフォーム』からのご提案

お施主様のご希望に合わせて、水まわり設備はすべて新調しました。1Fの壁をすべて落として、断熱施工をご提案しました。また、できるだけお部屋を広く見せたいというご希望がありましたので、リビングのタレ壁を撤去し、和室は折り上げ天井にすることで、すっきりとした、広い内装空間をご提案しました。
施工前はこちら

施工前のトイレです。タイル様式の和式トイレで、お手入れにも手間がかかりました。 施工前のお風呂です。タイル式なので、冬場の寒さにお悩みでした。 施工前の外観です。ところどころで傷みが目立っていました。
施工前のキッチンです。収納スペースが少ないのが難点でした。 施工前の和室です。壁に断熱施工を施し、部屋が広く見えるよう施工していきます。 施工前の洗面です。洗面ボウルも狭く、収納もあまりありません。

施工が完了しました

屋根はカラーベストに吹き替え、お施主様ご希望の落ち着いた外壁に仕上がりました。 以前に比べだいぶ洗面ボウルが広くなり、収納スペースも増えました。また洗面室に面している土間の一部を、室外に置いていた洗濯機を室内に置くスペースにしました。
タイル仕様の和式のトイレを洋式に取り替え、床には掃除がしやすいように塩ビタイルを貼りました。 昔ながらの在来のお風呂からユニットバスに入れ替え、断熱性能もアップました。
掃除がしやすく、収納力もアップします。システムキッチンに入れ替えました。 部屋を広く見せるために、タレ壁を撤去し、和室の天井を折上げました。


全面改装リフォーム事例一覧はこちら
施工事例一覧はこちら

LINE相談見積もり
お得なチラシ商品